Misfortunes never come singly.(不幸は単独では来ない)
前回の続きでタイガーVSバーナビー
NEXTを使ったら確実にタイガーが不利だよな。
活動時間がさらに短くなって今はどんだけ使ってられるんだ?
いきなりビンタして思い出さないか?って、どうよ( ̄□ ̄;)
友情の痛みって、その友情を忘れて…
Bad luck often brings good luck.(人間万事塞翁が馬)
おかれた立場は最悪なんだけど、虎徹の無実を知っている人たちが居るだけまだ救いがある。
で、昔のスーツを出してきて虎徹は何をするつもりなんだ?
まさかみんな倒す!とかじゃないよね(^▽^;)
( ゚д゚) ・・・ ・
虎徹の秘策がまった…
Heaven helps those who help themselves.(天は自ら助くる者を助く)
殺人犯虎徹への包囲網が激しくなってきたな。
とりあえずヒーローTVの関係者だという事実は消し。
用意周到だな。
安寿の口から虎徹の仕事はヒーローだと暴露。
これで楓との仲が少しは良くなるといいんだけど。
ルナ…
Full of courtesy, full of craft.(口に蜜あり、腹に剣あり)
バーナビーが行方不明って、マーベリックのところからどこに行ったんだ?
しかもクリームの最期の言葉を一緒に聞いた虎鉄を呼び出すとか。
まさか虎鉄の記憶も塗り替える気か?
なにこの悪運。
偶然にしてもコーヒーを飲むのを回避したわ。
…
「Truth lies at the bottom of a well.(真実は井戸の底にある)」
さて、今回の主人公は誰?
冒頭だけ見るとルナティックなんだけどな。
それはさておきヒーローTV。
虎徹の能力消失まで後どのくらいなのかな?
どんどん短くなっているのは間違いない。
そして途中で退場するルナティック。
…
Confidence is a planet of slow growth. (信頼という木は大きくなるのが遅い木である)
バーナビーVSジェイク
そろそろヒーロー側にも何かあって欲しいところ。
ヒーローTVの下した判断は、バーナビーがやられている間にパワードスーツをなんとかすると。
バーナビーはやられるの決定事項なのね…
「Take head of the snake in the grass.」(草の中にいる蛇に用心せよ)
ジェイクはやっぱり折紙のこと気付いていたか。
というか、折紙危険じゃね?
ジェイクの能力は不明、市民は人質に取られたまま。
打つ手なしか。
なんかあっさりジェイクが捕まったなと思ったら、折紙のコピーを使った偽者…
「The calm before the storm.」(嵐の前の静けさ)
虎徹とかえでが珍しく会話をしていると思ったら、有給休暇の前触れ?
あまり返ってなさ過ぎて娘から嫌われているというか、娘との空気が悪そうだな。
珍しい、ヒーロー達の日常ってやつか?
思った以上に普通だな。
まあ、事件がないときくらいはこれくらい…
Spare the rod and spoil the child.(かわいい子には旅をさせよ)
Σ(゚Д゚)
ドラゴン・キッドって女の子!!
てっきり少年だと思ってた・・・。
冒頭から出てきたって事は、今回はドラゴン・キッドが主役の話なのかな?
折紙と同じように今まで目立ってなかったからどんな子なのかよく分からないんだ…
「There is always a next time.」(必ず機会が来る)
どうやら前回出てきた人物、悪人というか犯罪者しか狙わないところから世間一般では好評のようで。
逆にヒーローTVの存在が危ぶまれるとか、どんな影響よwww
ということで、とりあえずヒーローの信頼回復。
なんか地味な活動からはじめたな。
折…
TIGER & BUNNY #07 「The wolf knows what the ill beast thinks.」(蛇の道は蛇)
バーナビーが珍しく感情的。
まあ、親殺しの手がかりが分かるかと思った矢先の出来事だからしょうがないとはいえるな。
何も知らない虎徹を怒鳴るバーナビーが分からなくもないけど、虎徹からすれば…
TIGER & BUNNY #06 「Fire is a good Servant but a bad master.」(火は従順なしもべだが、悪しき主人でもある)
何だ?
刑務所?
から青い炎。
何がなにやら。
バーナビーの写真撮影ってのがなんか笑えるんだけど。
虎徹は添え物でどうでもいいらしいwww
本当ひどい…
TIGER & BUNNY #04 「Fear is often greater than the danger.」(案ずるより産むが易し)
ブルーローズってあんまりヒーロー仕事に興味がないの?
というか、能力があるとみんなヒーローにさせられる?
もしそうだとすれば、ほかに夢があっても叶えられないのか?
夢も希望もない・・・…
TIGER & BUNNY #03 「Many a true word is spoken in jest.」(嘘から出た真実)
相変わらず全く息が合わない。
まあ、コンビを組んですぐだからこんなもんか。
それにしてもバーナビーと虎徹の待遇が違いすぎて、虎徹が腐るのも分からなくもないわ。
虎徹ってどうみても三枚目キャ…
TIGER & BUNNY #02 「A good beginning makes a good ending.」(はじめが肝心)
こういうのってなんで明らかに中の悪そうな奴とタッグを組むことになるのかね。
どうみても水と油だろ。
仲が悪いどころか、考え方も違いすぎるwww
敵が出ればとりあえずまっすぐ敵に向かっていくワ…