DOG DAYS' EPISODE 2 「パスティヤージュ参戦!」
レビュー
勇者暦約100日。
ってことは前回は三ヶ月はいたのか。
夏休み終わってるよね。
どうしたんだっけ。
覚えて無さすぎwww
見てて思うんだけど、どう見ても当たったら死ぬ攻撃なのに、全く影響がないのが不思議だな。
この世界では死ぬほどの攻撃って無いのかね。
ナナミの順応性が早すぎだろ。
勇者暦100日?
何それ、経験のうちに入るの?ってくらいなんだけど。
着いてスグに戦闘かと思ったら、レオ直伝の紋章術っていつ教えてもらったんだよwww
すでに戦が始まってて遅れて到着したんじゃないの?
移動途中で教えてもらった?
クーベルが突入。
レベッカが気に入ったって言って連れてったけど、皆何してるの?
見てるだけ?
しかもレベッカも抵抗してないし。
実は参加したかったのか?
ミルヒたちが何もしなかったのは、シンクとナナミに判断を委ねたから。
というのは建前で、面白ければなんでもいいんだろうな。
前回のとき思ったけど、フロニャルドの人は獣玉になったら負けなんだけど、シンクとナナミはどうすれば負けるの?
ナナミの方が才能が有るんじゃね?
見ただけであっという間に輝力武装を手に入れたんだけど。
確かにシンクも早かったけど、ナナミってシンクのを見てから何分だよ。
レベッカは直接攻撃じゃなく後方支援とか後方攻撃タイプみたいだな。
それはいいけど、衣装換えに力を入れてるというか、なにこれ?状態。
逆に気持ち悪いわ。
ナナミの衣装換えシーンは無かったけど、何この優遇?
結局レベッカはクーベルの申し出を受け入れたから、今回の戦は意味が無くない?
レベッカを取り戻すための戦だけど、そのレベッカはパスティヤージュの勇者になったわけだし。
まあ、騒げればいいのかwww

勇者暦約100日。
ってことは前回は三ヶ月はいたのか。
夏休み終わってるよね。
どうしたんだっけ。
覚えて無さすぎwww
見てて思うんだけど、どう見ても当たったら死ぬ攻撃なのに、全く影響がないのが不思議だな。
この世界では死ぬほどの攻撃って無いのかね。
ナナミの順応性が早すぎだろ。
勇者暦100日?
何それ、経験のうちに入るの?ってくらいなんだけど。
着いてスグに戦闘かと思ったら、レオ直伝の紋章術っていつ教えてもらったんだよwww
すでに戦が始まってて遅れて到着したんじゃないの?
移動途中で教えてもらった?
クーベルが突入。
レベッカが気に入ったって言って連れてったけど、皆何してるの?
見てるだけ?
しかもレベッカも抵抗してないし。
実は参加したかったのか?
ミルヒたちが何もしなかったのは、シンクとナナミに判断を委ねたから。
というのは建前で、面白ければなんでもいいんだろうな。
前回のとき思ったけど、フロニャルドの人は獣玉になったら負けなんだけど、シンクとナナミはどうすれば負けるの?
ナナミの方が才能が有るんじゃね?
見ただけであっという間に輝力武装を手に入れたんだけど。
確かにシンクも早かったけど、ナナミってシンクのを見てから何分だよ。
レベッカは直接攻撃じゃなく後方支援とか後方攻撃タイプみたいだな。
それはいいけど、衣装換えに力を入れてるというか、なにこれ?状態。
逆に気持ち悪いわ。
ナナミの衣装換えシーンは無かったけど、何この優遇?
結局レベッカはクーベルの申し出を受け入れたから、今回の戦は意味が無くない?
レベッカを取り戻すための戦だけど、そのレベッカはパスティヤージュの勇者になったわけだし。
まあ、騒げればいいのかwww
