DOG DAYS EPISODE 10「勇者と姫と希望の光」
絶賛、予言どおりに進行中。
現れたのは九尾の狐?
まんま白面の者byうしおととらだなー。
あれ?
ミルヒの剣が短刀みたいになってる。
伸縮自在?
しかし、ここで短くする意味が良く分からん。
もともとパワーがないのもあいまって、一瞬でやられてるし。
切れたレオの方がオソロシス。
あれ?
取り込まれた?
予言では血溜まりに倒れてたよね。
しかもシンクも一緒に。
というか、シンクはどこだ?
勇者がまるっきり空気過ぎるwww
存在の意味がないわ。
ミルヒが攫われ、レオがボコボコにされた後で、颯爽登場。
今更www
シリアスな話になっているのに、なぜか全く付いていけない・・・。
何でだろう。
今までの空気が緩すぎたせい?
睫毛狐の親子。
どこかから飛んできた剣が子供に刺さったことで呪いが発動。
で、暴走。
・・・この剣、どこから飛んできた?
子狐に当たったのは偶然?
聖剣だけが子狐を殺すことができ、子狐も聖剣の力に呼び寄せられている。
今までスルーだったのはなんで?
前に封印されたのの力が弱まった聖?
意味不明。
取り込まれかけて今まで服を着ていたのに、出てくるときだけ脱げてる。
相変わらず変なところでサービスをさせるな。
シリアスのはずなのに、全くシリアスになってない。
なんじゃ?
全回復&服の復元。
無茶苦茶ご都合過ぎてある意味ワロタ。
唐突にシリアスが始まって、1話で終了。
積み重ねたものがなさ過ぎて本当についていけない・・・。
レオが一番おいしいところを持っていったのだけは分かった。
そしてレオが何話もかけて悩んでいたこともあっさりと終了したことも・・・。
しかし、あの呪いの剣とか、そのままでいいのか?
そもそもどこから、誰が飛ばしたかも不明のまま。
次回説明でもあるんだろうか。

現れたのは九尾の狐?
まんま白面の者byうしおととらだなー。
あれ?
ミルヒの剣が短刀みたいになってる。
伸縮自在?
しかし、ここで短くする意味が良く分からん。
もともとパワーがないのもあいまって、一瞬でやられてるし。
切れたレオの方がオソロシス。
あれ?
取り込まれた?
予言では血溜まりに倒れてたよね。
しかもシンクも一緒に。
というか、シンクはどこだ?
勇者がまるっきり空気過ぎるwww
存在の意味がないわ。
ミルヒが攫われ、レオがボコボコにされた後で、颯爽登場。
今更www
シリアスな話になっているのに、なぜか全く付いていけない・・・。
何でだろう。
今までの空気が緩すぎたせい?
睫毛狐の親子。
どこかから飛んできた剣が子供に刺さったことで呪いが発動。
で、暴走。
・・・この剣、どこから飛んできた?
子狐に当たったのは偶然?
聖剣だけが子狐を殺すことができ、子狐も聖剣の力に呼び寄せられている。
今までスルーだったのはなんで?
前に封印されたのの力が弱まった聖?
意味不明。
取り込まれかけて今まで服を着ていたのに、出てくるときだけ脱げてる。
相変わらず変なところでサービスをさせるな。
シリアスのはずなのに、全くシリアスになってない。
なんじゃ?
全回復&服の復元。
無茶苦茶ご都合過ぎてある意味ワロタ。
唐突にシリアスが始まって、1話で終了。
積み重ねたものがなさ過ぎて本当についていけない・・・。
レオが一番おいしいところを持っていったのだけは分かった。
そしてレオが何話もかけて悩んでいたこともあっさりと終了したことも・・・。
しかし、あの呪いの剣とか、そのままでいいのか?
そもそもどこから、誰が飛ばしたかも不明のまま。
次回説明でもあるんだろうか。
