大正野球娘。第一話 「男子がすなるという、あれ」
原作は2巻まで既読。
ストーリーというより小池定路さんのイラスト目的で読みました。
なんというか、小梅が祐巳で晶子が祥子とマリみてに似てるなと思ったのが最初の感想かな。
結構好きだったのでJ.C.STAFFがどんな演出をしてくれるか気になるところです。
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
びっくりしたよ。
いきなり小梅が歌い始めたから (^∇^;)
そして夢オチ。
あれ?小梅は袴組?
セーラー服の印象があったんだけど・・・。
ごきげんよう。
いい響きだ。
やまとなでしこはこうでなくちゃ。
これだけでご飯三杯はいけます。
ちなみに管理人は、セーラー服スキーでもあり袴スキーでもあるので、これだけでも幸せです(;´Д`)ハァハァ
晶子って強引だよね。
内容を聞いてないのに、「うん」とは言えないよ。
アンゼロット「これからする私のお願いに、はいかイエスでお返事してください」
みたいな言われ方で、小梅に拒否権がないっす。
まあ、小梅は晶子の頼みは拒否するわけないけど。
小梅がいると何気に人が寄って来るんだよなー。
これがお嬢(晶子)にはない魅力。
多分。庶民的な小梅の方が気安く話しかけやすいせいだろうけど。
えー、ちょっと。
いきなりこんな練習を見たら誰も参加してくれんよ (;゚д゚)
なんといってもお嬢様学校なんだから。
乃枝@植田佳奈か。
参謀キャラに違和感がない人選だ。
というか、結構豪華声優を使ってるよね。
晶子が野球をするのは失礼なこと言った男をギャフンと言わせるためなんですが・・・。
この男、許婚なのに本当にアホなことを言ったよな。
それに比べて小梅の許婚の三郎は寡黙すぎ (^∇^;)
乃枝と雪が入ったので後5人。
次回くらいに全員集合しそうだな。
環が早く出てきてくれるだけでも満足なんだけど・・・。
最初の歌にはビックリしたけど、ストーリーは申し分無しじゃないんでしょうか?
作画もクオリティが高いし、この調子でいけばかなり良作になる予感。
原作スキーから見ても、拒否反応の出るキャラデザインでもないし。
この作品は1クール?
だとしたら1クールで試合までやるんだろうな。
まあ、この作品は試合はそれほど重要じゃないからなー。
試合にいたるまでのアホみたいな練習をきちんとやってくれたら管理人的には言うこと無しかな。
というか、あの練習をアニメで見れる日が来るとは思いもしなかったよ (;・ω・)
今日もどこかで迷走中。 TOPへ
ストーリーというより小池定路さんのイラスト目的で読みました。
なんというか、小梅が祐巳で晶子が祥子とマリみてに似てるなと思ったのが最初の感想かな。
結構好きだったのでJ.C.STAFFがどんな演出をしてくれるか気になるところです。
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
びっくりしたよ。
いきなり小梅が歌い始めたから (^∇^;)
そして夢オチ。
あれ?小梅は袴組?
セーラー服の印象があったんだけど・・・。
ごきげんよう。
いい響きだ。
やまとなでしこはこうでなくちゃ。
これだけでご飯三杯はいけます。
ちなみに管理人は、セーラー服スキーでもあり袴スキーでもあるので、これだけでも幸せです(;´Д`)ハァハァ
晶子って強引だよね。
内容を聞いてないのに、「うん」とは言えないよ。
アンゼロット「これからする私のお願いに、はいかイエスでお返事してください」
みたいな言われ方で、小梅に拒否権がないっす。
まあ、小梅は晶子の頼みは拒否するわけないけど。
小梅がいると何気に人が寄って来るんだよなー。
これがお嬢(晶子)にはない魅力。
多分。庶民的な小梅の方が気安く話しかけやすいせいだろうけど。
えー、ちょっと。
いきなりこんな練習を見たら誰も参加してくれんよ (;゚д゚)
なんといってもお嬢様学校なんだから。
乃枝@植田佳奈か。
参謀キャラに違和感がない人選だ。
というか、結構豪華声優を使ってるよね。
晶子が野球をするのは失礼なこと言った男をギャフンと言わせるためなんですが・・・。
この男、許婚なのに本当にアホなことを言ったよな。
それに比べて小梅の許婚の三郎は寡黙すぎ (^∇^;)
乃枝と雪が入ったので後5人。
次回くらいに全員集合しそうだな。
環が早く出てきてくれるだけでも満足なんだけど・・・。
最初の歌にはビックリしたけど、ストーリーは申し分無しじゃないんでしょうか?
作画もクオリティが高いし、この調子でいけばかなり良作になる予感。
原作スキーから見ても、拒否反応の出るキャラデザインでもないし。
この作品は1クール?
だとしたら1クールで試合までやるんだろうな。
まあ、この作品は試合はそれほど重要じゃないからなー。
試合にいたるまでのアホみたいな練習をきちんとやってくれたら管理人的には言うこと無しかな。
というか、あの練習をアニメで見れる日が来るとは思いもしなかったよ (;・ω・)
